おもみの札幌おいしい家庭

ちょっと、よってかな~い?

初めてのエアコン選び カタログの対応畳数より小さめで!

夏が来る前に

エアコンを取付けました。

 

f:id:omo-mi:20200428092521j:image

 

50年ちょっと生きてきて

初めてのMyエアコン

まさか、こんな日が来るなんて・・・

 

北海道はエアコンなんて必要なかったのに

30度を越える日が年々増えていて

温暖化を感じています。

 

日中暑くなっても

夜は涼しくなるのが北海道だと

思っていましたが

最近は夜も暑くて

眠れない日が多くなりました。

 

睡眠は大事なので

1階の寝室に取付ようと思いましたが

エアコン用のコンセントがなく

新設するためには

2階の分電盤から線を、天井を這わせて

1階寝室まで延ばして作るそうです。


f:id:omo-mi:20200428105332j:image

 

20m以上になるのでは?

線を通す為にドアの上壁に穴を開けるとか

簡単にできるものではないんですね

大変そうだし、格好悪いなーと

思っていたところ

夫が

「2階のリビングにつけて

暑い夜はリビングで寝よう❗️」と。

 

リビングには12年前新築したときに

念のため、コンセントつけたし

下地もいれたし、すぐ取付られます。

暑いのも昨年は1週間くらいだったし

(だんだん多くなる気がします)

どうやって寝るのかは置いといて

 

2階のリビングに取り付けることに決定!

 

家は木造ですが

ウレタンパネル使用なので

高気密のはずです。

2階LDKは約24畳あって

1階に続く吹抜階段があるのです。

 冷たい空気は下にいくので

純粋な24畳用ではなく

それ以上のものが必要なんじゃないの?

 

エアコンのカタログを見るのも初めてです。

畳数のめやすって

木造~鉄筋で南向きの部屋なんだ・・・


f:id:omo-mi:20200428093707j:image


f:id:omo-mi:20200426225423j:image

どれにしよう?

余裕をもったサイズが良いらしいです。

となると

20、23、26?  29?

対応畳数が大きくなると

お値段が高くなります。

こわいわ~🤑

 

でも、色々調べると

最近の家または高気密高断熱住宅ならば

どうやらカタログに記載されている

対応畳数より小さくても良いみたいです。

記事の設計士さんいわく

実際に40坪の2階建に

20畳用1つでも大丈夫な家が

何軒もあるそうです。

きちんと計算してるからなんでしょうけど。

 

間違いだらけのエアコン選び 「過大能力」避ける常識 :日本経済新聞

 

 電力中央研究所 実際の使用環境を考慮したエアコン選定が可能な「エアコン選定支援ツール(ASST)」を公開

↑このツールで計算してみました。

 

部屋の向きとか、何年に建てたとか

入力します。

20畳までしか計算できないのですが

2.0~5.6Kwで対応可能とでました。

 

どうやら 

カタログに書いてあるのは

50年位前の家でも大丈夫な

畳数表記らしいです。

まー築50年の家につけることも

ありますよね。

エアコンの「畳数表記」は本当に最適か?メーカーへの忖度なしで試してみた | ぎゅってWeb

 

うちも、少し小さめにすることにしました。

 

本当は冷房能力4.0Kwの

主に14畳対応にしたかったのですが

不安なので5.6Kwの

主に18畳対応を購入しました。

(三菱 霧ヶ峰  MSZ-ZW5619S)

冷房中心です。

 

たぶん、何も知らなかったら

主に20か23畳用というのを

選んだと思います。

 

ポチっとネットで購入しました。

取付は

くらしのマーケット というサイトで

工事する人を選んで

依頼することにしました。

 

なにげに

嬉しかったんでしょうね😆

珍しく友人3人に

エアコンを取り付けた報告をしました。

 

本当に大丈夫かどうかは

使ってみないとわかりません😀

 

早く夏来ないかな~☀️

 

追記2021/9/17

エアコンは問題なく冷やしてくれます。

リビング階段から降りたところに玄関があり

外から入ると冷えているのがわかります。

14畳でも大丈夫だったかもw

 

プライバシーポリシー お問い合わせ